top of page
ゆっくりと建築を語る
検索


節分
皆さま豆まき楽しんでいらっしゃいますか? 季節の行事が好きです。 そして、それにまつわる食事が もっと好きです。 我が家では、 恵方巻きを作ってもらいました。 私が好きな大人のカニカマと 卵焼き&きゅうりの組み合わせに とびっこ&桜でんぶ&ガリ をそえました。(幸せ)...
2022年2月3日


温活と腸活と菌活
昔の暮らしでは当たり前だった事 真似してみました 昔、北海道では春に採れた山菜を塩漬けしておいて、翌春まで保存 少しづつ塩抜きして煮物にしました。 山菜のお供には塩漬けし たシャケ(鮭)が良い出汁になり 美味しかったです。 スーパーで買う山菜は味気なく...
2022年2月2日


アスパラの赤ちゃん
アスパラの種が発芽しました。 拡大鏡で見ると ちっさいアスパラの形で 可愛いです
2022年2月1日


お心遣いありがとうごさいました
美味しいお菓子を お心遣い頂きました。 心より感謝しお礼申し上げます
2022年1月31日


とろとろプリン
打ち合わせ用のおやつに とろとろプリン作りました。 私が小学生の頃から使っているレシピです。 かつて、子供達のおやつに大活躍しましたが もう少し甘くても良いのか 考え中です。
2022年1月30日


ペレットストーブ
本日お引き渡しの現場で ペレットストーブの試運転をしました。 ペレットがコロコロ落ちる様子が 可愛くて、じっと眺めて楽しみました。
2022年1月29日


アロワナ水槽の上の育苗センター?
自宅のアロワナ水槽の上に お野菜の育苗センターがあります。ネギがすくすくと育ってます。 アロワナさんは、ピンクのライトを浴びていて 巷では、ムーディな灯り と言われてます(笑)
2022年1月28日


手抜きお昼ごはん
どうしても、 一人のご飯は 手抜きしてしまいます。(笑) 北海道民の愛する 焼きそば弁当! たまには、家事を手抜きして 身体を休めようと 言い分けを探します
2022年1月27日


Googleマップ
小西建築工房のGoogleマップ画像を50,000人にご覧頂きました。 ありがとうございます。 心よりお礼申し上げます
2022年1月26日


ダンボールのお顔
事務所に何気なく置いてある ダンボールの可愛いお顔。 二人のニコニコちゃん。 ほっこりしました!
2022年1月25日


エアコン室外機の救出
小西建築工房のエアコン室外機が 雪に埋もれでしまうので 先日社長が救出作業行いました! 皆さまのお宅も お家周りの点検おすすめします! 今年の雪は、豪雪地帯並みです
2022年1月24日


屋根の雪注意!
今年も地域によっては 積雪量の多い所が増えて参りました。 以前社長小西の投稿した記事を もう一度ご紹介致しますので ご注意下さいませ。 ************* 社長小西です。 この度の冬は雪が多く、 また、突然の暖気などにより、...
2022年1月23日
Instagramも更新中
bottom of page