FLOW
事前計画(契約前)
1.敷地
仲介業者の紹介、土地購入のお手伝い、設計提案等、敷地調査 など
土地購入情報のお手伝いいたします。
不動産仲介業者さんの情報を紹介すると共に、
私たちが購入予定地を現地調査し設計や建築の可能性などをご提案いたします。
2.資金
銀行での事前審査のお手伝いをします。
依頼主様ご自身での審査の場合は、それを計画とします。
建築資金のご相談も承ります。金融機関での事前審査のお手伝いをいたします。
3.プラン
建築家によるプラン提案。
4.概算工事額の算出
事前計画プランを元に、「工事原価」を算出します。
その後、ご契約に進むか判断いただきます。
設計段階(設計契約後)
スケジュール
1.基本計画
平面図、立面図など建築のメインとなる設計を行います。
2.仕様検討
スケッチや図面を基に建材や什器の選定、各ショールームでの確認選定等を行います。
3.詳細設計
棚や収納など内部詳細の検討を行います(持ち込む家具などの寸法を教えてください)。
4.表装計画
外壁、クロス、床材、タイル等、表装の検討を行います。
5.設備設計、他
給排衛生・電気・照明・暖房など設備の検討、地盤調査、構造計算(必要な場合)を行います。
6.確認申請
確認申請を提出します。
7.実施設計
決まった基本計画にもとづき、業者の見積や契約が出来る&業者の施工が出来る図面を作成します。
実行予算・工事契約

1.仕様確定
決まっていない仕様を確定し見積もりのための準備をします。

2.実行予算
決まった仕様により、実行予算=総額の見積もりを確認します。
とても重要な項目でご予算に合わない場合はVE・CD案を提示しご希望額に擦り合わせていきます

3.工事契約
発注方法を選択いただきにより工事の契約を行います。

4.着工
図面通りに施工が行われているか監理を行います。

5.工事期間
最終的な納まり等の確認を行います。

8.竣工・引渡
検査機関による完了検査実施後、お引き渡しを行います。