top of page

FLOW

image.png

​1 事前計画ステージ  建築計画判断の段階

A「事前計画設計」

調査とプラン作成

建築計画実現のため、

建築家との土地探しから調査やプラン作成までを[無償]で行います
事前計画では依頼主様のご希望を打合せし[建築家によるプラン]を

2回まで創作いたします
​※2ステージ以降は何度もプランを行います
※2ステージの業務委託契約に至らない場合は 

    提出物・創作物すべて返却いただきます

B「事前計画マネジメント」

​建築コストと資金

建築計画実現のため建築会社様の原価算出、融資等の補助助言など

コスト計画を無償で行います
事前計画では仕様等が決まっていないため

一般的ハウスメーカーさんの仕様で概算算出いたします
※2ステージ以降は計画仕様での算出と交渉を行います
※2ステージの業務委託契約に至らない場合、

 トラブル防止のため提出物を全てを返却いただきます

※事前計画段階の設計とマネジメントです
 事前計画段階 A・Bはお約束をしていただき「無償」とさせていただいております

2 設計・マネジメント業務ステージ 設計業務やマネジメント業務など

※ステージ2と3の一部は設計業務委託契約またマネジメント業務委託契約をいただきます

​スケジュール

「設計業務 1 」

​基本設計

マネジメント業務で依頼主希望を入れた詳細コストからプランを確定します
キッチン什器等、サッシ、照明、表装などを建築家と共に各種ショールームで選択します
断熱性能や換気設備など設備設計やコストに関係する仕様を確定します
基本設計確定後の内容変更は間違いリスクが発生しますのでご了承ください

「設計業務 2 」

実施設計

実施工するための構造計算や性能計画(断熱や気密)法規チェックなどを行います

換気、電気、設備などの基本設計では煮詰められない図面を作成、確認します
施工するための詳細の図面を作成します

「マネジメント業務 1 」

​コスト計画とその他業務

依頼主希望を入れ、設計業務での什器備品建材表装の選択から

建築会社仕入先専門工事業者見積もりでコスト計画を確定させ、

基本設計図書とコスト計画で建築会社交渉します
もし、コスト計画額とならない場合、

計画額のまま弊社が一括請負いたします
つなぎ資金や融資等のお手伝い、建築会社や専門工事業者への支払い計画交渉など

3 施工ステージ 建築会社の施工、分離発注での施工管理、弊社一括請負の3方法があります

「設計業務 3 」

​施工監理

建築会社施工と分離発注方式の場合、施工が設計通り行われているか否か監理を行います

「マネジメント業務 2 」

​施工監理

変更追加工事などをまとめ

​最終的なコスト管理をします

「施工管理業務」

分離発注方式の場合、弊社は施工の管理のみ、

施工責任は専門工事業者分割責任

「弊社一括請負」

​一括請負

施工を一括で小西建築工房が責任を持ちます

4 完成後ステージ

​完成後

主治医的な永年管理の始まり、新たなお付き合いの始まりです

bottom of page