top of page
ゆっくりと建築を語る
検索
2023年6月29日
固いキウイを柔らかくする
固いキウイを柔らかく 美味しく熟成する為には エチレンガスを多く放出する果物と 一緒に袋にいれると上手に熟成します 少し柔らかめになりましたら 冷蔵庫に入れて保管します。 りんごは旬では無いので 最近は、青いバナナとキウイの組み合わせが好きです。...
2023年6月25日
狼の口。スコーン
スコーンを焼く時に 狼の口が開くと良い焼き加減になります この口の所 赤道部分にバターナイフを入れると カパッと綺麗に割れます。 スコーンは、 手にとって召し上がってください クリームが先か ジャムが先かは、 貴方のお好みでお選び下さい。
2023年6月24日
ポタジェガーデン
20年以上前にお引き渡ししたお宅の 外構工事を承っておりました。 セルフで作られた ポタジェガーデンが とても素敵です。 お野菜もお花も一緒になって 美しく育ちますように! こちらは、イングリッシュガーデン風に 美しくお手入れされてます!
2023年6月23日
いちごLOVE
自家菜園の石垣いちごの収穫が 始まりました。 昨年シュートを移植しなかったので 親株が弱り気味です。 野球中継をみながら 洗って痛みをカット! アガベシロップをかけて 果汁が滲み出るのを待ちます。 レンチンして小分け冷凍します。 美味しいデザートになりますように!
2023年6月19日
カンパーニュ修行
カンパーニュ修行中です。 その日の気温や湿度の影響で 発酵時間が変わるので 本当に難しいです。 くるみとレーズンを入れてみたら 籠の中でいつ発酵してくれるのか 想像できないレベルで 時間がかかりました、、、。
2023年6月17日
研修のため休業のお知らせ
23日金曜日 午後より 設計スタッフ研修の為 休業させていただきます。 皆さまには 何かとご迷惑をお掛けしますが ご理解とご協力のほど よろしくお願い致します。
2023年6月15日
紅茶のテイスティング
紅茶教室で テイスティング体験しました! 当てるのは、中々難しく かろうじて アッサムだけ正解でした。 楽しかったので 今度息子夫婦達が集まった時に 家庭内テイスティングごっこ しようかと考え中です テイスティングカップは ルピシアの物です
Instagramも更新中
bottom of page