top of page
ゆっくりと建築を語る
検索
2024年5月21日
宿根草 オダマキ
元気に越冬したオダマキが 綺麗な花を咲かせています。 事務所の窓下に植えた ホスタ(ギボウシ)も ぐんぐん育ち 泥はねと雑草を防いでくれています 斑入りの葉っぱが 各種お気に入りです
2024年5月18日
腸活
今日のお昼ご飯は 平岡産ウドの塩麹漬け 平岡産アスパラのベーコン炒め お豆と青梗菜とキャベツのコンソメ煮 椎茸と油揚げの入った鯛めし 体調管理は、胃腸から。 続けようと思います
2024年5月17日
強い宿根草
北海道の厳しい環境で越冬できる 宿根草を集めております お手入れ要らずで 葉っぱが美しく 半日陰でも育ち 雑草に強いとなると 本当にたすかります。 宿根草にプラスして テーマカラーを決めて お気に入りの花苗を購入し 毎年植えております ホスタ バーベナ アジュガ...
2024年5月15日
蕎麦粉のガレット
手打ちそばを食べた後には 粉の鮮度が落ちるので 粉消費の為にガレットを作ります 材料は、蕎麦粉と塩と炭酸水のみ 卵やチーズベーコンを添えたお食事系 生クリームや果物を添えた甘いデザート系にもなります とても楽なのに 食卓で映えるので助かります
2024年5月14日
ピコ・ココット
ストウブの小さな鍋に ザクザク切ったお野菜と茹で大豆 炒めた角切りベーコンを入れて コンソメを投入。 蓋をしてコトコト煮込みます。 蓋に突起があるので 蒸発した水分がもう一度鍋に戻り じっくり加熱されます 何もしなくても ポトフ並のご馳走になります(幸)
2024年5月7日
黒とシックなピンク
今年の花壇のテーマカラーは 黒とシックなピンクにしました。 黒のパンジー、クリスマスローズ リュウノヒゲ黒龍、オダマキ、 スカビオサ、矢車草など黒ちゃんたち そこに、 シックなピンクが加わる予定で まだ、何にも咲いておりませんが、、、 空想の世界では...
2024年5月6日
25周年に感謝
本日5月6日は 株式会社小西建築工房の 創立記念日です。 お陰さまで25周年を 迎える事ができました。 皆さまに支えられながら 業務を続ける事ができました事に 心より感謝しお礼申し上げます
Instagramも更新中
bottom of page