top of page
ゆっくりと建築を語る
検索


ありがとうお日様
先日、とてもお天気が良い日に お出かけして お昼ごろ帰宅しましたら リビングが真夏のような暖かさでした! 断熱のレベルが高いだけでなく 東から南まで ハイサイト窓から入る日差しと 大きなベランダ用の開口部のおかけです
2024年1月31日


Kartellのフラワーベース
カルテルのフラワーベースが クリスタルのように輝いて 美しいです。 お花のボリュームが少ないので 中央にコップを置いて 月桂樹の枝を活けております!
2024年1月30日


旧社屋にお邪魔してしまいました!
懐かしい旧社屋の中に お邪魔してしまいました! 友人の建築家さんをご案内する ご快諾頂きました 懐かし、嬉しいひとときに感謝です
2024年1月29日


玄関の寄せ植え
冬の北海道では、 鉢植えを室内で楽しみます 涼しい玄関が居心地良いみたいです
2024年1月28日


葱苗 すくすく
葱苗がすくすく育ってます! いつのタイミングで カットするのかの判断が難しいです。 定植までに 3回カットします
2024年1月27日


雪庇にご注意!
#雪庇にご注意下さい 暴風雪が少し穏やかになりましたが 強風で育てられた雪庇が 危険になります ホームセンターでは便利な 雪庇カッターが販売されています 皆さまご自宅の屋根にご注意下さい
2024年1月26日


吹雪
吹雪です。 全国各地でお天気が 荒れ模様のようです。 皆さまどうぞご安全に
2024年1月25日


懐かしい ピザ窯
30年ほど前に作成したピザ窯が懐かしいです 子供たちが小さかった頃は 【お庭でご飯】が楽しいイベントでしたが 最近は 頭の中に め・ん・ど・う・・・・ の文字が最初に浮かびます。
2024年1月24日


相談会のご参加ありがとうございました
建築相談会にご参加頂きました皆さま 遠路ご足労頂きましてありがとうございました。 ホームページに参加申し込みフォームを 残しておりますので コメント欄にご希望の日程等 ご記入の上送信お願い致します 弊社より折り返しお知らせいたします
2024年1月22日


カヌレ
明日の建築相談会の為に カヌレ準備中です! 冷蔵庫で生地を休ませると 美味しくなります 明日はまだ空きがございます ご希望の方はホームページ またはお電話にて 0118848211 お知らせ下さい その他日程ご希望の方いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせ下さい
2024年1月20日


cafeラルエットさん
お久しぶりに厚別区ひばりが丘のカフェラルエットさんに 伺いました! 小西建築工房プロジェクトの建物です この空間に身を置くととても懐かしく居心地良いです 20年経っても建築が好きな気持ちは変わずで 輸入資材や壁紙を選ぶのも楽しかった事を語り...
2024年1月19日


フェーブコレクション
ガレットデロワの中に 当たりくじのようなそら豆を隠し その豆に当たった人が 一日王様になります。 そら豆の事をフェーブと呼んでいて 今では陶器の小さな飾りとなりました 毎年毎年、違うデザインが売られていて 買うのが楽しみです フランスには、...
2024年1月18日


ガレットデロワ
フランスの新年のお菓子 ガレットデロワが好きて゛す アーモンドクリームLOVE 本日の主役には 王様の冠をご用意します
2024年1月17日


突然の例年並み!
札幌では、今年雪が少ないねー などと油断しておりましたら 突然降りましたね 皆さまご自愛ください
2024年1月16日


建築相談会のお知らせ
小西建築工房 TEAROOMにて建築相談会を開催いたします 1月20日(土) 1月21日(日) 焼き菓子と飲み物付き 参加ご希望の方は ・ホームページ から ・お電話 ・InstagramのDMより お気軽にお申し込みください 1/20(土) ①10:00〜〇...
2024年1月15日


多すぎ!
自宅でバードウォッチング 楽しんでおりますが スズメさん、多すぎです!
2024年1月14日


ネギの種 発芽
今週初めに種まきしたネギが 発芽しました ネギ類は、畑に定植できる大きさまで育てるのに時間がかかります。 本年度の室内菜園の始まりは 来年より2週間ほど早いです。
2024年1月13日


カンパーニュ修行
上手になりたかったら 毎日焼きなさい、、、 と、お料理研究家の先生は 気軽におっしゃるのですが、 毎日は無理ですね。 それでも 回数を重ねると 以前よりも 美味しくなってきた気がします。 フランスパン用の小麦粉と フランスの硬水を使ってみました
2024年1月12日


鏡開き
本日鏡開きの朝は お出汁をとってお雑煮にしました
2024年1月11日


安全祈願
新年の安全祈願で 廣島神社さんに伺いました! いつも大変お世話になっております
2024年1月10日
Instagramも更新中
bottom of page