top of page
ゆっくりと建築を語る
検索


鶏手羽元で、タイ風グリーンカレー
インスタントグリーンカレーの素が 安売りでしたので、即購入! 鶏手羽元と豆をコトコト煮込み ココナツミルクを投入しましたら 30分で手間要らず まるで手作り風グリーンカレーに 化てくれました 感謝
2024年3月11日


ベーキングパウダー無しのシフォンケーキ
昨日、打ち合わせおめざ用のシフォンケーキを作る時に 昔の懐かしレシピでのベーキングパウダー抜きを試してみました! 30年前には失敗しましたが 卵白をしっかりたてて 混ぜる時に優しくすると きちんと膨らんでくれました。 (ケーキの擬人化) 幸せです。
2024年3月10日


地鎮祭
北国の地鎮祭は 除雪排雪作業から始まります。 ピリッと冷えた空気と青空の 地鎮祭でした。 おめでとうございます
2024年3月9日


パスクワ(イースター)
イタリアの友人は、 クリスマスと同じくらいパスクワ(イースター)を大切にしています。 パスクワ前にはお肉を食べませんので 一緒にレストランに行っても お魚やエビなどを食べていました。 私は、クリスマスを祝うように ただ可愛い卵のチョコを買ったり 飾りを楽しんでおります。...
2024年3月8日


お布団に入ったトドック
可愛いスイーツが気になります。 布団が吹っ飛んだトド焼きだそうです ご近所のお店には売っていませんが わざわざ出かけて探すほど 強い意欲がわきません
2024年3月7日


お好み焼き
時々お好み焼きが食べたくなり パートナーにリクエストします! 幸せなひととき。
2024年3月6日


えふたんマカロン
プロ野球開幕が待ちきれないです! そして、 野球と共に楽しみにしているのが 球場グルメです。 今年は、えふたんのマカロン 色は外国のお菓子の様な青ですが 可愛くて可愛くて 今から気になっております。
2024年3月5日


野鳥観察
お庭の野鳥が可愛いので 癒されます 室内の鉢植えの陰に隠れて スマホ撮影してみました
2024年3月4日


菱餅忘れる!
雛あられと桜餅は用意しましたが うっかり菱餅を買い忘れました。 今日はひな祭りですので ちらしすしを作ります。
2024年3月3日


暖かいお家
自宅は高断熱住宅なので とても暖かいです。 日差しがたっぷりの日は お仕事から戻った時に 誰か暖房焚いてましたか?? と思うくらい暖かいです。 ところが 2、3日留守にしていて お天気が良く無い日には お家はキンキンに冷えています。 水筒に暖かい飲み物を入れた時と...
2024年3月2日


ビンの煮沸用 トング
カスタードプリンを作ったり ジャム瓶の脱気をしたり 哺乳瓶の煮沸消毒したり 熱い瓶を安全に掴む道具は便利です 有り難く使っております
2024年3月1日


小鳥のパラダイス
毎日お庭を眺めるのが楽しいです 小鳥のパラダイスですが ブルーベリーなどの果実が実ると 網をかけて果物を守る事になり、、、 悩みます(笑)
2024年2月29日
Instagramも更新中
bottom of page