イタリア・トスカーナ地方のビスケット「カントゥッチ」を作りました。
トスカーナ以外のエリアでは 「ビスコット」とも呼ばれています。
とても固いビスケットをかじる時カリコリ音がするのを
イタリア語の「小さな歌」に例えたのが語源らしいです。
二度焼きして水分を飛ばし、日持ちよくさせた物なので「固い」です
今日は マカデミアナッツとアーモンドとレーズン&オレンジの皮入りにしました。
小麦粉 お砂糖 卵 ナッツ類ドライフルーツ だけの バターなど油脂が入らないヘルシーなレシピです
ナッツなどの中身はお好みで変えられますので楽しいです
レストランのデザートでは
ビンサントという甘いワインやエスプレッソと共に
お皿に乗って出てきます。
イタリア人の友人によると、
ワインやエスプレッソの容器の中に
カントゥッチをつけて柔らかくして頂いても
マナー違反ではないそうです。
(お行儀が悪く見えますが・・・)
