3 日前日持ちする焼き菓子打ち合わせ用のお菓子を 準備中です。 ショートブレッドは、日持ちして かつ美味しいので お気に入りのイギリス菓子です。 しかも、材料はシンプル。 バター 小麦粉 お砂糖 ひとつまみの塩 だけです。 シンプルだから 家庭でも作りやすく 長い間愛されているのだと思います。
4月27日あんぱん昨夜夕食後に古い小豆を炊きはじめましたが、古いのでいくら加熱しても固く 悲しい食感ですので ムーランを使って濾して 水に晒し、餡を作りました。 そうなると、 あんぱんを食べたくなり 日付を超える作業となりました。
3月19日スコーンスコーンが好きです。 色々なレシピがありますが 自分のお気に入りは、 卵が入らない物です。 姉がイギリスの製菓学校の先生お二人に習ったレシピが2種あり それぞれ試して練習をしました。 やはり 身内で人気のあるレシピで 作りたくなります。 昔、偶然見つけた...
3月11日余った卵白で作る焼き菓子お菓子作りで卵白と卵黄を利用するバランスが難しく 余りを冷凍保存するなどしていましたが 先日 余った卵白1個分で出来る焼き菓子のレシピを 見つけました。 泡立てなどの余分な労力を使わず 卵白とお砂糖と混ぜ、ココナツを加えて焼くだけです。 嬉しいお菓子です。
2月24日笑顔のシャワーお引き渡し数年後にご来社頂き ご家族も増えて、 皆さんの笑顔のシャワーを浴びました。 とても幸せでした! ありがとうございました。 お子さんたちが 踊ったり 大工仕事の真似をしたりして遊び スイーツを食べてくれているのが嬉しくて、癒されました。...
2月22日ショートブレッドブレッドと言ってもパンにあらず。 ショートは、遊撃手にあらず 短くもなく(笑) 崩れやすいサクサクした焼き菓子なのだそうです 卵は使わず バター 小麦粉 砂糖 食塩 これだけのシンプルレシピです
2月16日帝国ホテルのプリン昔々、 暮しの手帖という雑誌に 帝国ホテルのプリンのレシピがあり 姉に教えてもらいながら初めて作ったのは小学生の頃でした。 それ以来、 それは、それは、 長い間作り続けております。 今流行りの生クリーム入り トロトロプリン系ではなくて 材料は、 牛乳、お砂糖、卵だけです。
2月9日マフィアが愛したお菓子イタリアのカプリ島で愛されている トルタカプレーゼ と言うお菓子があります。 ある日カフェテリアにやって来た マフィアのボスが怖くて 店主が小麦粉を入れ忘れてしまって アーモンドパウダーと卵とチョコレートとバターとお砂糖だけの チョコレートケーキを焼きました。 ところが...
1月24日ミニパフェお気に入りのゴブレットで ミニパフェを作りました。 冷蔵庫で賞味期限を迎えそうな物たち 集まれー ヨーグルト&生クリーム そして夏から居るゼリー。 シャトレーゼのアイスキャンディー。 コーンフレーク マンゴーカップ ホイップした生クリームに ヨーグルトを加えた物は 花丸です!
1月19日フェーブ一月のフランス菓子 ガレットデロワの中に フェーヴを入れて その日の王様を決めるのは パーティーのくじ引きのようなイベントであり、 新年のお楽しみの一つです。 これを飾るだけで 楽しいです。