top of page
ゆっくりと建築を語る
検索







2022年11月26日
高低差のある土地の基礎工事
高低差のある土地の 基礎工事が進んでおります 小西建築工房の設計スタッフは 難あり土地の設計に挑むのが まるで楽しい様子で 大変な業務に取り組んでおります






2022年11月23日
イングリッシュマフィン
イングリッシュマフィンが 好きな色あいで焼き上がると テンションアップします。 型に蓋をするので 焼き上がり時間まで様子が見られません。 何度も温度設定と焼き時間を変更し 繰り返し修行する事になります。 使う小麦粉の種類や その日の温度や湿度により 発酵具合が変わりますし...


2022年11月22日
根だし成功
フラワーアレンジメントに使われるグリーンに注目すると 丈夫で元気なものが多いので お花が終わった後に解体して 花瓶に活けて楽しんでおります。 根だし成功すると 嬉しくて つい、鉢植えにしてしまいます。


2022年11月21日
換気システムお手入れのお願い
小西建築工房よりお知らせです。 皆様お住まいのお宅では、 定期的な換気システムのお掃除を 続けていらっしゃいますでしょうか? タイプによって異なりますが、本体のフィルター及び 吸気、排気部品のフィルターが汚れておりますと、 適性な換気が出来ません。...


2022年11月20日
マカロン&カヌレの食べ比べ
お菓子屋さんやパン屋さんに併設されたイートインコーナーで 少量食べ比べするのが好きです。 海外のお店では、 まずは、入り口で元気にご挨拶。 売り子さんにもご挨拶。 笑顔でショーケースを覗いて、、 「これ、あそこで食べて良いかしら? あれを一個下さい」 と指差しでオーダー。...







2022年11月16日
にしん漬再び
先日作ったにしん漬を 食べきってしまいましたので 再び漬けました。 またまた、 自分の書いた旧ブログ(ゆっくりと建築を語る)を検索して 塩分などの分量を調べました! 野菜総量2.5キロでした。 ↓ ゆっくりと建築を語る にしん漬け...



2022年11月14日
酒饅頭は母の味
冬になると 亡くなった母の作ってくれた酒饅頭が 無性に食べたくなります。 帰宅時間に合わせて 蒸しあげてくれたので それは、それは美味しくて いつでも当たり前に食べられる物 と思っておりました。 恋しいです。

2022年11月13日
イタリアのTVドラマ
1日のお仕事を終えて 外海TVドラマを観るのが好きです 最近新たに見始めた物が イタリアの医療ドラマ DOCドックです。 愛するミラノの街が 随所に映し出されますので より一層楽しめます




Instagramも更新中
bottom of page